釣り具業界激震100均ルアー

 いつもフィッシングパーク平之のご利用ありがとうございます。

 ついに、100均でトラウトルアーが発売されているのを発見しました。アジやメバルを対象にしているのも面白いです。

 なんと、100円(税込み110円)でスプーン2個入り、実質1個55円です!!!驚異的なコスパです。そういえば、最近、100均の釣り具がかなり充実(マニアック化?)してきていたのには気が付いていました。この商品は、わざわざ1.8グラムという扱いやすいベーシックなものと1グラムというマイクロスプーンサイズのものを2種類リリースしていることや、カラーもゴールドとオリーブ、シルバーとカラシというアピールカラーとナチュラルカラーをセットにしてきているあたり、確実に釣りをしている人(分かっている人)が商品の企画や開発に携わっているのは間違いありません。100均が釣り具に力を入れてくるなんて、何ともすごい時代になってきましたね。

 しかも、最近のダイソーやセリアでは、ルアーやジグ、ルアーケースなど様々な釣りの道具が発売されており、釣り初心者は100均でかなり道具がそろってしまうのですよ。こりゃあ、釣り具業界もマジでびっくりですね。というわけで、ダイソースプーンを即購入して実釣インプレしてみます♪

 が、その前に、裏面の説明にも「釣り場のルールに応じて針のカエシを潰すなどしてご使用ください。」と書いてあるように、このスプーンにはカエシがついていますので、管理釣り場で使う際にはペンチなどでカエシをしっかり潰しておきましょう。

 早速、フィッシングパーク平之で実釣してみました。今回は、ミディアムライトのロッドに1000番リールの組み合わせにナイロンライン2ポンドでやってみました。

 1グラムのダイソースプーンオリーブで釣れました!(上画像) 1.8グラムのダイソースプーンオリーブでも釣れました。(下画像)うーむ、100均ルアー恐るべしです。

 しかし、実釣してみた感想は、ダイソースプーンでなんとか釣れることは釣れます…という感じでした。それは、ダイソースプーンで魚を釣るためには、ちょっとコツが必要だったからです。まず、スプーン特有のひらひらとした魚にアピールするアクションを出す巻きスピードの調整が難しく、なかなかうまく動いてくれません。ゆっくり巻くとアクションしなくなります。また、スプーンの先にもスプリットリングがついているのですが、裏面の説明のようにスプリットリングにスナップをつけるとあまりアクションしませんでした。また、すごくバレやすく、しっかり針がかりしたと思っても外れてしまうことがありました。竿が硬めだったのではじいてしまっていたのかも…

 これらの結果から、ダイソースプーンでガチで釣ろうと思うなら、柔らかめのカーボンの竿(ウルトラライトくらい)の使用がいいと思います。また、太い糸を使ったり、先端が重かったりするとスプーンがアクションしにくくなるので、細いライン(2ポンド以下)を使い、先についているスプリットリングを外して、軽量スナップ(♯00以下)のみを使用した方がいいです。さらに、針は、絶対にエリアトラウト専用の針に交換したほうが魚のキャッチ率が上がります。コスパ最強のダイソースプーンですが、少しチューンすれば釣れる(魚をキャッチできる)確率がアップするのかなと思いました。まあ、そのままでも、釣り自体は楽しめますからいいんですけどね。あきらめずにやってたら、そのうち釣れるかもしれません。

 一流メーカーのスプーンは、どれも1個400円以上します。確かに、1個55円のスプーンでバンバン釣れたら、釣り具業界はとんでもないことになってしまいますよね。でも、これから管釣りを始める方や、始めようと思っている方にとっては、高額な管釣りの道具へのハードルをめちゃめちゃ下げてくれるスーパーアイテムであることには間違いないでしょう。とにかくお安いので、失くしてもダメージは少ないですし、たくさん買って100均マニキュアで色を塗ってカラーチューンとかしてみるのも楽しいかもしれません。お安さゆえ、使い方・遊び方は、無限大なのです。

 管釣りの敷居を思いっきり下げてくれるダイソースプーンは、管釣りの入門ルアーとしてアリなのではないでしょうか?100均で釣り道具が買えるようになる…これは、九州の管釣り人口の増加につながるかもしれないとても素晴らしいことだと思います。フィッシングパーク平之は、あなたの管釣りデビューをお待ちしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA