イベント延期のお知らせ

 現在、新型コロナウイルス感染症の新規感染者が急増しており、全国的に感染の拡大が危惧されてます。政府もGotoキャンペーンの見直しを検討するなど、予断を許さない状況です。

 さて、11月28日(土)に予定されていましたイベントについても、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、残念ながら開催を延期することに決定いたしました。現在の状況がある程度収束し、参加者の皆様の安全が確保できる状態になるまでイベントの開催は自粛いたします。

 そのため、11月28日(土)は、通常営業を行います。ですが、ご利用の皆様は、マスクの着用など感染対策をしっかり行い、ソーシャルディスタンスとして2m以上の間隔を確保して釣りを楽しんでいただけたらと思います。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

管釣りのススメ!

 渓流が、禁漁期に入りフィールドでは釣り禁止になりました。そこで、皆さんにおススメしたいのが、管理釣り場での釣りです。

 フィッシングパークひらのは、佐賀県唯一のルアー・フライ専用の管理釣り場です。管理釣り場は、安全な環境で、年中トラウトフィッシングを楽しむことができます。この機会に、ぜひ管釣りデビューをしてみませんか。

 現在、福岡市にあるワイルドワンブランチ博多店さんも、管釣り応援企画をしています。エリアトラウトコーナーもできました。

 ワイルドワンブランチ博多店さんに行けば、管釣りのタックルが全部そろっちゃいますよ。大人気のオリジナルカラーのルアーもあります。また、当HPでも紹介している「神ロッド」も、期間限定ですが今ならなんと10%offです。サビキは別として、釣りを始めようとすると、道具代だけで2~3万くらいになってしまうことが多いのですが、神ロッドとリール、ルアーなどを一式全部そろえても1万円程度で管釣りが始められます。これは、すごくないですか?

 これから、水温が低下するとともにニジマスの活性は高くなっていき、管釣りは、本格的なシーズンを迎えます。管釣りを始めるなら今ですよ。

 

 そこで、11月28日(土)に、「管理釣り場ルアーフィッシング入門教室」のイベントを開催します。開催間近となってきておりますので、お早めにお申し込みください。

 皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしております。

#タグるヨルが放送されました。

 11月13日(金)深夜0時50分から、KBCテレビで「#タグるヨル」が放送されました。

 今回の「#タグるヨル」は、先日、撮影があったワイルドワンブランチ博多店での買い物の様子と、フィッシングパーク平之でのエリアフィッシングの様子が放送されました。以前お知らせしていましたように管釣り体験がテーマです。

 内村麻美さんは、さすが釣り経験者ということもあり、キャストも上手で、すぐにコツをつかんでエリアフィッシングを満喫していました。結果、スプーンでニジマス4匹をゲットし楽しそうでした。短時間の管釣りデビューで、そんなに釣れることはあまりないのですが、本当にお見事です!!ぜひ、釣りガールとしてまた遊びに来てくださいね。

 吉本一椛さんは、釣りが初めてでした。最初なかなか釣れなかったので、ルアーをヴァルケインハイバースト1.6グラムにルアーチェンジしたとたんニジマスにスイッチが入り、立て続けに3匹ゲットしました。その後、キャストもどんどん上手になり、サポートなしでもばらさずに釣れるようになりました。きっと、釣りの才能ありますよ。素晴らしい!!

 大島向葵さんも釣りが初めてでした。しかし、大島さんだけなかなか釣れません。マジでスタッフ大焦りです。鉄板クランクからマイクロスプーンまで投入するも釣れません。巻きでは無理だと判断し、荒業でしたがヴァルケインシュヴァーンシャッドナノのジャーキングを教えて、ニジマスのスイッチを強制的に入れる作戦に切り替えました。最終的に、撮影時間残り1分で、何とかヒットできました。まさにドラマでした。大島さん、釣れてよかったですね。

 出演者の皆さん本当にお疲れさまでした。楽しい管釣り体験ができたなら幸いです。ドラマチックな全員安打で、平之スタッフミッションコンプリートでした。

初イベント開催決定!

 秋も深まり、エリアトラウトシーズン真っ盛りになってきました。佐賀県唯一の管理釣り場フィッシングパークひらのでは、11月28日(土)に管釣りデビュー応援企画としてイベントを開催することになりました。

 このイベントは、「管釣りデビューしてみたい方」や「管釣りを始めてみたもののなかなか釣れない方」、「釣り初心者の方」、「これから釣りを始めてみたい方」などを対象に、フィッシングパークひらのとワイルドワンのスタッフが、皆さんの管釣りデビューを全力で応援します。

 ワイルドワンブランチ博多店とのコラボで実現したこの企画、フィッシングパークひらのでの初イベントとして開催いたします。

 イベントの内容は、釣りとアウトドアが融合した気軽なソトアソビ体験として、管理釣り場でのエリアトラウトフィッシングと美味しいホットサンドを野外で食べる外メシを楽しむ企画となっています。

 詳しくは、ワイルドワンブランチ博多店にお問い合わせください。皆様のご参加をお待ちしております。

※11月28日(土)は、終日イベントが開催されますので、一般の方の管理釣り場のご利用はできませんのでご了承ください。

「#タグるヨル」inフィッシングパーク平之

 KBCテレビで、毎週金曜日の深夜0時50分から放送されている「#タグるヨル」の内村 麻美さん、吉本 一椛さん、大島 向葵さんの3人が、フィッシングパーク平之にやって来ました。

 「#タグるヨル」は、3人が思わず#(タグ)付けしたくなるテーマや話題&タグり寄せたくなる情報を紹介するトーク&情報番組です。

 今回は、「釣り」がテーマです。3人は、まず、ワイルドワンでロッドやルアーなどを購入し、フィッシングパーク平之でエリアフィッシングに挑戦しました。内村さんは、釣りの経験がありましたが、吉本さんと大島さんは、なんと釣り初挑戦!!果たして3人は、無事ニジマスを釣り上げることができたのでしょうか?

 この様子は、11月13日(金)深夜0時50分から、KBCテレビで放送されます。皆さん、ぜひ見てくださいね。

 内村さん、吉本さん、大島さん、釣りガールとして本格的に管釣りデビューしてみませんか?そして、また、フィッシングパーク平之に遊びに来てくださいね。お待ちしております。

 

11月1日(日)から営業時間が変わります。

いつも、フィッシングパーク平之のご利用ありがとうございます。

11月1日(日)から3月末日までは、秋・冬期営業に変わります。

それにともない、営業時間が、8時から16時までになります。

利用時間や会員様の特典も、8時から16時までの営業時間内での対応となりますのでよろしくお願いいたします。