天空のエリアトラウトフィッシング

 いつもフィッシングパークひらののご利用ありがとうございます。

 今日は、朝、フィッシングパークひらのから雲海を見ることができました。雲海は、とても美しく神秘的です。

 つまり、フィッシングパークひらのは、雲の上で釣りをしているわけです。なかなかいいでしょ。まさに「天空のエリアトラウトフィッシング」ですね。

 そのため、下界は雨が降っていても、ひらのでは降っていないこともしばしばです。雲の中に入ってる時はガスで真っ白になりますが、その中で釣りをするのもなかなかいい雰囲気です。

 でも、今年はかなり暖冬です。例年なら、朝はガイドが凍るくらい気温が低いのですが、嘘みたいなぽかぽか陽気です。釣り人にとっては過ごしやすくていいのかもしれませんね。

赤ちゃんニジマスが泳ぎ始めました

 いつもフィッシングパークひらののご利用ありがとうございます。

 今年の卵から孵化したニジマスたちが、元気に泳ぎ始めました。

 当施設では、ニジマスの自家養殖を行っています。このニジマスは、作礼山から流れてくる清流とニジマス専用のペレットで大切に育てています。

 ニジマスが成魚になるまでには、1年半くらいかかります。当施設で生まれて育ったニジマスは、ひれピンで大変美しく力強いのが特徴です。この「ひれピンニジマス」が当施設の自慢なのです。美しい魚を釣る喜びや感動は格別です。今年生まれた稚魚が、無事に育ってくれることを願っています。

 また、当施設をご利用の皆様、魚を大切に扱っていただきありがとうございます。釣り人にとっては遊びですが、魚にとっては命がけです。当然ですが、魚は釣られるとダメージを受けます。必ずラバーネットを使用してキャッチし、十分に回復させてからのリリースをお願いいたします。魚へのダメージをできるだけ少なくすることで、次に来た時もきっと魚たちがあなたを楽しませてくれます。これは、皆で協力していかないと実現しません。いつまでも、元気な魚が釣れて楽しい場所にしていくため、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

【お知らせ】レンタルタックルにグレードアップバージョンが登場します!

 いつもフィッシングパークひらののご利用ありがとうございます。

 フィッシングパークひらのでは、手ぶらで来て釣りができるレンタルタックルを準備しております。しかし、現在のレンタルの道具はお子様や釣り初心者の方にはちょうどいいのですが、釣りをやっている方にとってはかなり物足りない…

 そこで、この度、レンタルタックルにグレードアップバージョンが登場します。

 まず、ロッドは、「ヴァルケインのブレイクスルーゼロヴァージ」です。ヴァルケインのロッドの中ではエントリーモデルの位置付けになっていますが、ハイエンドモデルと同じアクションでかなり高性能。そのため、キャスト性能やルアーの操作性、フッキング性能がバランスよく備わったコスパ抜群のモデルです。

 次に、リールは、昨年のフルモデルチェンジでめちゃめちゃ進化した新型「23レガリス1000S」を採用しました。とにかく、自重175gと軽く、エリアトラウトの基本のテクニックである巻きが安定するので、釣果につながりやすくなります。あと、特に細いラインを使う釣りに有効なATD(オートマチックドラグ)も備わっていて、大きな魚がヒットしても安心してファイトできます。23レガリスは、このクラスのリール(10.000円くらいの価格帯)がここまで高性能になってしまって大丈夫なのかというくらいに、エリアトラウトのリールとして十分な性能を持っているのです。

https://www.daiwa.com/jp/product/cx5krwk

 ルアーは、スプーンではハイバースト、クランクではクーガ等、様々なタイプのルアーを使えます。「釣り時季」のテレビ撮影で、菊地代表がニジマスを釣りまくったヴァルケインのルアーを中心にフィッシングパークひらので実績の高いルアーばかりのラインナップになっています。

 エリア初心者でも、「これならフィッシングパークひらので快適に管釣りが楽しめる」とスタッフが実際にテストして、自信を持っておススメできる道具をご準備いたします。エリアの道具を試せる機会ってなかなかありませんよね。これからエリアを始めようと思っている人や始めたばかりの人が、最初から高性能なロッドやリール、たくさんのルアーを持つのは難しいと思います。だからこそ、エリアやってみたい方や始めてみたけど釣れないという方は、まずは気軽にレンタルでミドルクラスのタックルをお試しあれ!!

 これは、魚との駆け引きを楽しむエリアトラウトフィッシングの魅力を味わってみたい方向けのグレードアップバージョンです。管理釣り場で魚が釣れるようになりたい方は、まず、この道具をレンタルして、スタッフに釣り方をレクチャーしてもらうのが上達への近道だと思いますよ。

 また、今後は、フライフィッシングの道具のレンタルも開始する予定です。詳しくは、サービスがスタートする時に改めてお知らせいたします。